男性管理栄養士の雑談部屋

 一緒に食べられる幸せを大切に。

栄養士育成大学の調理実習~第1回~

~本日の夕食~ 鶏すきやき丼

f:id:So-chann:20180424235422j:image

牛丼の牛がなかったので鶏胸肉で応用。キャベツも気づいたら一週間以上前のものだったので全部使用。

鶏すきやき丼(3食分)→鶏胸肉200g、キャベツ1/4、玉ねぎ1/2、卵3つ、水150ml、醤油大さじ3、みりん大さじ2、砂糖小さじ1

キャベツと肉ひと口サイズカット、玉ねぎくし切りにして炒め、火を通す。水醤油みりん砂糖を混ぜて1つにし、食材に火が通ったら投入。弱~中火でゆっくり煮ていく。卵を3つ分といておき、10分ほど煮て水が少なくなった食材の上から全体にかける。弱火で30~60秒ほど加熱すれば完成!

鶏胸肉はなかなか味染み込まないので豚肉や牛肉の方がいいですね苦笑   野菜多めなので薄味なっちゃいますけどバランス保つならこれくらいが程よいですかね。 

今日はタイトルにもある通り調理実習第1回でした!メニューはフレンチトースト、サラダ、スープ、リンゴでした(詳細メニューは後日w思い出せない😅) ここは調理師課程の学校ではないのでずば抜けて調理スキルに特化している人は恐らくいません。みんな同じレベルからのスタートなのはありがたいです。ちなみにフレンチトースト真面目に作ったのは初めて。前回個人的に作ったのはアイスクリームを乗っけて染み込ませるだけのお手軽トーストなので、食べ比べした感覚で面白かったです。 そして何よりビックリしたのは包丁の切れ味!! 学校で個人用に購入した新品を使ったのですが、切れる切れるw 恐らく今まで使ってきた包丁の中で1番よく切れましたw 実家にある包丁は研がないといけないほど刃がかけていて、今アパートに持ってきている包丁はよく切れますが多少錆びています苦笑   なので切れ味としては今回のは素晴らしい! よく切れすぎて爪の先端持っていかれそうになりましたw 

実習始める前の講義で、料理の「さしすせそ」がよく覚えています。砂糖、塩、酢、醤油、味噌の順に味付けしていくとよいそうです。砂糖がなぜ塩より先かというと、砂糖は分子量が大きく塩は小さい、そして分子量が小さい方が食材に染み込みやすいため先に塩を入れると後から入る砂糖が染み込むスペースがなくなる、それを防ぐために先に砂糖を染み込ませ、残りの空きスペースに塩を染み込ませることで甘みが残る味付けとなる。です。逆に塩気を強くしたい場合は塩を先に入れれば良いそうです。  また味噌最後なのは、味噌は加熱により風味が飛びやすいため、できるだけ加熱時間を抑える必要があるからだとか。とても勉強なりました。他にも、食材の切り方の名称や塩分相対比など様々なことを学びました。  まだまだド素人なのでどんどん学んでいきます!

ちなみに今回の調理実習で余った食材は、第1回実習の余った食材持って帰る担当が自分たちの班だったので班員で山分けしていただきました。なぜか自分だけクラスメート2人から個人的に卵1個とパセリ丸ごと貰いましたw ごちそうさまですw  さっそく今日の夕食のなかに紛れ込ませましたw

今日トレーニングルームでライディングマシン(?)3.5kmこぎランニングマシン3km 走りました。ランニングマシンの方は最高で16km/hしかでないので無理しなくて済むのでイイです。運動みなさんもいかがですかー?