男性管理栄養士の雑談部屋

 一緒に食べられる幸せを大切に。

帰省中に作った料理シリーズ2019年2、3月ver

今回は帰省中に作った料理シリーズ2019年春休みver!

すごいもんで、大学生なる前は夜ご飯できてなかったら自分で作るっていう感覚がなかったんですけど、今ではなかったら作るというように思考が形成されているようです。朝ご飯昼ご飯も含め、食べたいと思ったら満足のいくものを作らないと満足できなくなっているようです。

 

ではではスタート


f:id:So-chann:20190318000052j:image

① 中華あんスープ

味のベースは顆粒の鶏ガラだし、少し醤油とごま、ごま油で香りをたたせています。弟に何食べたいか聞いたら「肉と野菜沢山食えるもの」っていうことだったので、キャベツもやしニンジンねぎ豚バラ肉などなど盛りだくさん。

最近気を使っているのは加熱しすぎないようにすること。煮すぎたり焼きすぎたりするとせっかくの栄養素が損失してしまうので少し半ナマぐらいにして、お皿に盛るときの再加熱でほどよく火が通るように心がけています。

f:id:So-chann:20190318000111j:image

② 回鍋肉風炒め(中央)

甜麺醤(てんめんじゃん)をメインにして、ケチャップ、焼肉のタレ、塩コショウで味付け。個人的には新しい路線開拓をしたと思える味だっんですけど、家族には「色んな味が喧嘩しててよく分かんない」と言われてしまいました苦笑 味の深みは甜麺醤、甘さは焼肉のタレ、酸味はケチャップ、でうまく役割分担できていたと思うんだけどなぁ~

 


f:id:So-chann:20190318000003j:image

これはピザ煮込みですね。ピザソースの万能っぷりを家族にも知って欲しかったので自分で買ってきて実家の冷蔵庫の中身に追加。鶏ももと玉ねぎ、ピーマンなどをピザソース、ケチャップ、焼肉のタレ、イタリアントマトドレッシングなどを調製した特製ソースで煮込み、最後にとろけるチーズとバジルを知らして弱火で10分で完成。いつもアパートではピザソース使って似たような料理作ってましたけど、実家の食卓では並ぶことの無い味なので家族の舌にはそれなりに驚きがあったはず...

 



f:id:So-chann:20190317235734j:image

この日は急な夜ご飯担当になりまして、山賊焼きとサラダと中華スープを即席で。
f:id:So-chann:20190317235813j:image

日頃あんまり1回の食卓に並ぶ量が少なめと思ったので、スープを具沢山にしてみたらあっという間に鍋空っぽ😲 

あったら食べる、なかったら食べない。弟たちにはそんな思考パターンが焼き付いてしまってしまっているよう...。自分で料理できれば毎日美味しいもの好きなだけ食べれるのに...めんどくさいだなんてもったいない😅


f:id:So-chann:20190317235843j:image

この日は汁物だけ食卓に並んでいなかったので、家族は食べ終わっていたんですけど後から追加で作りましたw  

 



f:id:So-chann:20190317235628j:image

この日のお昼ご飯もやっぱり自分で料理。焼肉のタレとだしつゆを組み合わせるとプルコギの味になるということが判明しました。焼肉のタレとだしつゆの配合比はその時のカンだったので、同じ味をまた再現しようとしても多少変わってしまうのが残念。このプルコギもどきは帰省に自分で作った料理の中では1番美味しかったと思います。

 

 


f:id:So-chann:20190317235453j:image

これはキャベツと油揚げのすまし汁。甘めに仕上げようと思って、おいなりさん用の油揚げを入れてみました。元々このおいなりさんの油揚げは、父がいつも好き好んで作って食べるために冷蔵庫にストックしてあったものです。1人で食べちゃうよりもみんなの食事にまわして有効活用しちゃいました

 

 

f:id:So-chann:20190317235334j:image

これはお好み焼き風煮込み

適当な大きさに刻んだ野菜やお肉を軽く炒めて、そこに味噌をとかした水を100mlくらい入れて、あとは上にソース、マヨネーズ、チーズをのせました。個人的には美味しいと思ったんですけど、家族には「味がけんかしてる」って言われてしまいました😅 確かに味噌にソースにマヨネーズにチーズだなんて味のベクトルめちゃくちゃになってるって言えばそうですよね。


f:id:So-chann:20190317235548j:image

回鍋肉、コンソメスープ、カラシ醤油煮込み肉のレタスバーガー

コンソメスープにはうちにあった野菜を片っ端から入れましたw 日頃野菜が足りていなさそうだったので一気に補給してもらいました。

カラシ醤油煮込み肉のレタスバーガーは豚バラ肉をカラシと醤油、だしつゆ、焼肉のタレ、にんにく、七味唐辛子をブレンドした特製ダレで煮込み、レタスで包み込んだものです。肉の味がかなり濃くなっちゃったのでレタスで包んで誤魔化しました😅苦笑
肉単体での塩分濃度は恐らく3%くらいいっていたかもしれません(一般的な料理では塩分濃度は0.7~0.8%が好ましい)


f:id:So-chann:20190317235659j:image
親が作ってくれていた朝食にお肉の炒め物を追加

 


f:id:So-chann:20190317235914j:image

これは昆布だし汁。豚肉と緑黄色野菜を冷蔵庫にあったので追加して見栄えよく



f:id:So-chann:20190317235253j:image

これは親が作ってくれていた朝食の炒め物をうどんに使ってアレンジしたもの。ご飯炊くの面倒なときに冷蔵庫に麺類ストックしてあるのはありがたい

 

 

 

 

 

ちゃんとおふくろの味ってやつも体感してきましたよ。自炊1年してきて思ったのは、味の好みは親子で似るんだなぁっていうこと。しょうが、みょうが なんかは特にそう。

作った料理全体として共通しているのは食べる人の人数に対しての量が足りないこと😅

いつもの一人暮らししている時に作る量より多めに作ったつもりでも、家族5人分の皿に盛り分けると案外少なくなっちゃう...。しかも弟たちは高校生と中学生ということだけあって食べ盛りなのに、恐らくお腹いっぱいにはなってなかったと思います。量作るって難しい

 

 

https://blog.with2.net/link/?1989279

ブログランキング参戦中